・アノニマスさん
「日本での生活を続けてください」という男性の言葉には、文字通り泣かされました。外国人である私は、自分が生まれ育った場所で、その逆の「自分の国に帰れ」という言葉を何度も聞いてきた。そんな風に言ってくれる人がいるなんて、とても健全なことだと思ったし、とても驚いた。日本に来たからには、このような考え方の人に出会いたいですね。

・アノニマスさん
子供ってマジで最高。ははは! 彼らのリアクションが一番好きです。

・アノニマスさん
2:21 「どんな国に住んでいても、現地の言葉を勉強した方がいい」。そのとおりです。どこに住んでいても、その国のやり方や習慣を尊重し、その国の言葉でコミュニケーションが取れるようになりましょう。アリガトウ

・アノニマスさん
ほとんどのアジア諸国では、外国人が現地の言葉を学び、現地の文化に溶け込む努力をすれば、その国への愛と努力を高く評価してくれるでしょう。

・アノニマスさん
言語を学ぶことが氷を砕くのに役立つというお話は、とても素敵です。私たち英語圏の人間は、自分の国の言葉を学ぶことに慣れているので、驚きや感動を覚えることはあまりありません。
ほとんどの人は、訪問先の言語や習慣を学ぶために時間をかけた人に対して、より温かな気持ちを抱くと思います。敬意を表しているのです。

・アノニマスさん
私があなたの人柄を好きなのは、あなたが自分の内なる子供を生き生きと幸せに保っていることです。悲しいことに、ほとんどの人はそれを人前で隠すか、ただ死なせてしまいます。
あなたのハッピーで生き生きとした精神が損なわれることがないように願っています。
これからも頑張ってください。私たちは、この地球上にもっと明るい心を必要としています。

・アノニマスさん
子供たちとの "さあ、二人で死闘を繰り広げよう"には、大笑いしました。

・アノニマスさん
私は滞在中、日本語をほとんど知らなかったのですが、会話をするのに十分でした。でも、正直なところ、私は知らない人とは絶対に会話を始めないから、彼らの方が私よりずっとおしゃべりだと感じることもあった。あなたの言うように、彼らは好奇心が強くて、私が少しでも理解できるとわかると、どんどん話し始めるの。あー、東京が恋しくなってきた

・アノニマスさん
2週間の休暇を家族で過ごしたとき、英語を話す日本人は私たちに喜んで話しかけてくれることがわかりました。私たちは少し日本語が話せますが(アレオ、クダサイ、ココデスカ、ワタシノナマエ...)、会話をするほどではありません。私は2年前から日本語を勉強していて、レストランや町のダイソーで練習したり、高校の夜学で授業を受けたりしています。来年4月の連休にまた行きたいと思っています。子供たちはユニバーサルスタジオの新しいスーパーマリオワールドを見たいと言っていますが、日本の北の方も探索するつもりです。

・アノニマスさん
子供たちと触れ合い、遊んでいる姿がとても素敵でした。子供たちもとても楽しそうに遊んでいましたね。

・アノニマスさん
私は韓国人ですが、日本を訪れるたびに、日本人のホスピタリティと優しさに驚かされます(日本語でコミュニケーションをとろうとすると、ですが)。彼らはとても思いやりがあり、親しみやすい人たちです。日本にはおいしい食べ物や美しい文化がありますが、私が日本を最も好きな理由は、その親切な人たちです。

・アノニマスさん
私は日本とフィリピンの血を引くアメリカ人ですが、どちらの言語も話せません。私の家族は同化するように圧力をかけられたので、悲しいことに私は言語を学ぶことなく育ちました。大人になってから日本語を学び、いつか祖父母の出身地を訪れたいと思っています。

・アノニマスさん
あのイントロは笑えましたね。でも、自分の話を聞いた人がどんな反応をするかは、いつだって嬉しいものです。特に母国語の場合は、本当に嬉しいんでしょうね。相手の反応が純粋に嬉しくて、それを見るのはいつも楽しいです。

・アノニマスさん
私は今年の後半に日本語を履修するのですが、3年目に1年間住むことになり、超心配していました。多くの人が悪いとか寂しいとか言っているのを見ましたが、文字通りその逆のようです。自分が努力すれば、相手も努力してくれる。

・アノニマスさん
私はストレスが溜まっている時、Youtubeを見て落ち着き、楽しもうとする時、いつもあなたのチャンネルをチェックして、世の中にまだポジティブなものがあることを確認します。あなたのビデオは本当に健全で、とても楽しく見ることができます。素晴らしいコンテンツを作るために努力していることに感謝します。

・アノニマスさん
あなたのチャンネルは、日本の生活と言語のコミュニティの中で新鮮な空気の息吹です。私は、あなたの人柄が大好きで、地元の人々と小さくても良い方法で実際につながることができるように、会話のスキルを学ぶことを奨励しています。

・アノニマスさん
私は日本に2年間住んでいましたが、ビデオの内容にすべて同意します。言葉を学ぼうとしましたが、とても難しく、小さなことは覚えられましたが、現地で生活する上で一番難しかったのは言葉の壁でした。私はバーテンダーでしたが、何人かの日本人はとても親切で、通訳を介して私に話しかけ、基本的なことを教えてくれました。ほとんどの日本人はとても親切で、ただ、とても静かです。でも、もしあなたが外国人で、彼らに話しかけようとしたら、ほとんどの場合、彼らは写真を撮るように頼んできて、あなたの友達になってくれるでしょう。日本での生活で唯一変えるとしたら、もう一度日本に行く前に言葉を勉強しておくことです。とても懐かしいです。

・アノニマスさん
もう20年以上も前のことですが、電車に乗っている若い人たち(子供ではない)は、フレンドリーで礼儀正しく、英語の練習をしたがる人たちだと思いました。彼らの英語は上手で、ただ発音に工夫が必要でした。そして、日本人はとても親切で、とても助けてくれます。私は駅で何度か道に迷いましたが、日本語を話せないので、体を動かして必要な区間まで案内してくれました。本当に楽しい旅でした。もう一回くらいは行ってみたいですね。




出典元 https://youtu.be/7MhaHSu4pI4



    このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村

海外の反応ランキング