・アノニマスさん
わためいと、勝ってるか?
・アノニマスさん
このような文化によるミームは誤解されることが多いのですが、チャットでうまく説明され、わためもすぐに理解することができました。このような経験は案外普遍的なものなのかもしれませんね。
・アノニマスさん
わためいとのみんなが今勝っているのは、わための可愛らしい英語のおかげです。彼女の英単語の発音はとにかく可愛らしく、特にあの "do you mean?" は最高です。
・アノニマスさん
人々が彼女にミームをきちんと説明したという事実が好きです。問題の息子が大人のゲームをしていることは言及されなかったが、それでも。
・アノニマスさん
そう、わための自慢の息子である私は、今日も勝っていると言えるのです。
・アノニマスさん
わためちゃんの英語は可愛すぎる。
・アノニマスさん
わためは何をやってもかわいい
・アノニマスさん
わためも着々とミーム文化の修行を積んでいるようだ。
・アノニマスさん
ミームを理解するわためちゃん、超かわいいです。ところで、私はこのミームを見たことがありませんでしたが、とても素晴らしいものだと言わざるを得ません。
・アノニマスさん
私は、わためが大好きです・・・彼女は、とても純粋で素敵です :)
・アノニマスさん
そうでない人がいたとしても、この後確実に勝者になりますね(笑)
・アノニマスさん
アメやぐらがわために英語のミームを教えるコラボを想像してください。
・アノニマスさん
わためちゃんは何も悪くないから「勝ち」だったんだよ。
・アノニマスさん
かわいいわためイングリッシュ、いいミームですね。
・アノニマスさん
わためが勝てば、みんなが勝てる。
・アノニマスさん
OMG!!!!XD
わため大好き!
かわいい!
わため大好き!
かわいい!
・アノニマスさん
私は彼女がそのミームの残りの半分を見なかったことをとても嬉しく思っています。
・アノニマスさん
パパ:Are Ya Winning Son?
息子:エロゲーで単純に「勝つ」ことはないんだよ。
息子:エロゲーで単純に「勝つ」ことはないんだよ。
・アノニマスさん
これはとてもかわいい
・アノニマスさん
英語のミームを理解する日本ニキたちに感謝します。
出典元 https://www.youtube.com/watch?v=9b0sEddLmk8
にほんブログ村
海外の反応ランキング
コメント
といえば夕刻ロベルよ
コメントする