・アノニマスさん
最初はどことなく洋画に似ているが、時間が経つにつれて独自のスタイルを確立しているところがいい
・アノニマスさん
私が初めて見たアニメはキャンディ・キャンディで、母が小さい頃スペイン語で見ていました。まだ見ていない人には絶対おすすめです。メキシコでは有名な作品だそうで、このビデオに収録されているのがうれしいです。
・アノニマスさん
ありがとうございます!素晴らしい仕事だ!!! もっと良い文章を!
・アノニマスさん
2Dアニメーターとしては、昔のアニメは車やメカにCGIが使えず、すべて手描きだったのが印象的です。
・アノニマスさん
これは、思い出の場所へのトリップのようなものです。
90年代から20年代前半がアニメの黄金時代であることは、誰もが認めるところです。
90年代から20年代前半がアニメの黄金時代であることは、誰もが認めるところです。
・アノニマスさん
日本のアニメが世界で愛されていることは、日本人として誇らしいことです。
・アノニマスさん
ポケモンは、私の子供の頃の心の鼓動であり、今でもこのアニメが大好きです。このアニメは、いつも違っていて、ポジティブな雰囲気を持っています。?
・アノニマスさん
私の大好きな作品がたくさん...。ドラえもん、DBZ、デスノート、とらドラ、ハルヒ、四月は君の嘘、.........。それでも一番好きなのは未来日記です。
・アノニマスさん
80年代から2000年代初頭まで、私には本当にたくさんの思い出があります。日本のアニメ業界に感謝、私の子供時代を華やかにしてくれた。
・アノニマスさん
父は鉄腕アトム、私はドラゴンボールZ、ナルト、ポケモンで育ちました。
日本のアニメは世界遺産の一部です。
日本のアニメは世界遺産の一部です。
出典元 https://www.youtube.com/watch?v=ArRGk1uvGgc
にほんブログ村
海外の反応ランキング
コメント
どうりでおっさんの俺は
パンだけやって砂漠に旅人置き去りにしてくド初期の絵本しか幼児期の記憶ないわけだ
日本人ならいくつかなマイナー作を外した上で、逆にパトレイバーとか攻殻機動隊とか外すことはなかったろうし、勇者シリーズの代表作はガオガイガーになっていただろう
アニソンのサビの言葉の意味を知りたく、焦がれて日本語を学ぶ者もいるのだろう。
イラク「グレンダイザーはどこだ?」
イタリア「マルコ(母をたずねて三千里)がいないぞ」
フィンランド「流れ星銀はどこだ?」
フィリピン「ボルテスVの無いリストに何の意味が?」
韓国「トンチャモン、テコンV、キムチ戦士、ワピース、抜きでアニメを語るな!」
日本「ポパイ、ミッキーマウス、チキチキマシン、トムとジェリー、スヌーピー!大好き!」
場違いな奴が混じっとる
つまみ出せ
コメントする