・アノニマスさん
そうだ!このようなクールでおいしい安売りお菓子パック。お金をかけずに楽しめるものがたくさんある。ハロウィン仕様のパッケージもかわいい。コーンポタージュスナックと餅太郎も食べてみたい。抹茶ラテもおいしそうだったね。いつも素晴らしいビデオをありがとう。 残りの週末を楽しんでください。
・アノニマスさん
いつもながら素晴らしいレビューだ!:)アメリカにもっとアジアや日本のお菓子があればいいのに。/:
僕の近くにはアジアン・マーケットがいくつかあるんだけど、そこではスナック菓子はあまり売ってないんだ...。主食だけ。
このようなスナック菓子のパックを見つけたい。アメリカの食べ物はたいてい、甘すぎたり、塩辛すぎたり、ただ脂っこいだけだったりするんだ。/:スナックを楽しんで、週末を満喫してね???。
僕の近くにはアジアン・マーケットがいくつかあるんだけど、そこではスナック菓子はあまり売ってないんだ...。主食だけ。
このようなスナック菓子のパックを見つけたい。アメリカの食べ物はたいてい、甘すぎたり、塩辛すぎたり、ただ脂っこいだけだったりするんだ。/:スナックを楽しんで、週末を満喫してね???。
・アノニマスさん
楽しい!私は、甘いお菓子に焦点を当てないところが好きだ。ここアメリカでは、ハロウィンはそればかりだ。
・アノニマスさん
アメリカにもコーンポタージュのお菓子があればいいのに。大好きな味のひとつなんだ。
・アノニマスさん
美味しいスナックがいっぱい!?。
・アノニマスさん
クールなキャンディー!回転するマグカップにホットミルクを注いだらどうなるんだろう?
・アノニマスさん
素晴らしいビデオ、ノンストップとおいしいお菓子の完全な興味深いハロウィーンの安いキャンディパックのお土産。友人や家族と共有するために素晴らしい。愛と祝福のビデオたくさんのために "ありがとうございました"。
・アノニマスさん
美味しくて素敵なお菓子
???
???
・アノニマスさん
こういう駄菓子パックに入っているふ菓子、サイズが調度いいのですよね。ちょっとつまみたい時に最適です(笑)
出典元 https://www.youtube.com/watch?v=WayVIvHaQmU
にほんブログ村
海外の反応ランキング
コメント
いるけど翻訳してないだけじゃね
まったく関係ないところにも出てくるくらいだし
採算が合わないのかな?
駄菓子屋とかなくなったとは言え、子供がお小遣いでコンビニとかでお菓子を買うって文化を日本は維持してるけど、アメリカじゃ子供が自分で買い物しない。親の買い物のついでに一緒にスーパーとかで買う事になるから、子供向けお菓子も親による選別が入る。日本ではパッケージから味まで子供ウケだけ追及すればいいが、アメリカでは大人の壁を乗り越えるのが大変で、定番化したのから簡単には変えられないんじゃないかね。
youtubeだからそのチャンネルに
興味が有る人しか見ないので
外人は自分たちが食べるためのものだと思ってる
アメリカの駄菓子はスナックよりキャンディ、グミ、チョコなんかが人気っぽいな
スニッカーズみたいな歯が溶けそうな甘さの物が多いみたいだけど
コメントする