・アノニマスさん
文化的流用という言葉に多くの人が混乱している。文化的流用とは、伝統的な髪型、食べ物、伝統的な踊り、伝統的な服装など、異なる文化圏の人が特定の文化圏のものを取り入れ、それを改名して、自分たちが考案したものではないにもかかわらず、自分たちが考案したものだと言うことだ。黒人女性が着物を着るのは文化的流用ではなく、文化的鑑賞である。文化的流用と文化的鑑賞の違いを知ってください!

・アノニマスさん
自分たちの文化を共有することは、その文化を評価し、尊重していることを意味するからだ。誰も自分たちの文化が忘れ去られることを望んでいない。

・アノニマスさん
私は伝統的な家庭に生まれたので、1年の半分は着物を着て過ごしている。日本人は外国人をじろじろ見るとよく言われるが、それは差別ではなく、単なる目新しさである。着物を着ている外国人はもっと珍しいし、日本文化に触れてくれるのは日本人として嬉しい。

・アノニマスさん
Kawaii???????????

・アノニマスさん
文化的流用は、他の国にとっては異質な概念だ。私はフィリピン出身だが、他の文化が私たちの服を着たり、私たちの歌を歌ったり、私たちの料理を作ったりすることほど嬉しいことはない。文化的流用なんて、今まで聞いたこともないようなバカげたことだ。特に、もうすぐ2024年になろうとしていて、世界中がとんでもないレベルでつながっているときにね。

・アノニマスさん
面白いのは、いつもその国の出身ではない人たちが、その国を代表して流用だと叫びたがることだ。でも、現地の人たちは「ああ、気にしてないよ!私たちはあなたが私たちの文化に触れることを愛しています!"??

・アノニマスさん
2010年に日本に行ったとき、姉が日本旅行で持っていた浴衣を私も欲しくなり、浴衣屋さんを訪ねた。京都で行ったお店は本当に素晴らしかった。年配の店員さんは、私がカナダ人であることを告げると、もみじの葉が描かれた赤いものを勧めてくれました。今でも大切に持っています。

・アノニマスさん
日本人として、外国人が着物や浴衣を着るのは本当に嬉しいし、誇りに思う。婚約者が紋付羽織袴を着るのを見るのが待ち遠しいです。彼はメキシコ人ですが、私よりも日本のトピックに詳しく、情熱的です!?

また、女性たちからの「似合ってるよ!」は本当に純粋で、みんなあなたの美しさに畏敬の念を抱いていたことがわかります??。

・アノニマスさん
日本人として言わせてもらえば、着物を着ることは文化的流用ではない。着物は直訳すると「着るもの」であり、ただの洋服です。神聖なものなど何もないのだから、着たい人が自由に着ればいい!

着物を着ることは文化的流用ではなく、むしろ文化的鑑賞であり、海外の人々が私の文化を評価してくれるのを見ると、私は笑顔になる。

着物姿はとてもエレガントで美しいですね?????




出典元 https://www.youtube.com/watch?v=uBMeiGbfPI4



    このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村

海外の反応ランキング