・アノニマスさん
移動食料品店は高齢者を助けるクールな方法だ。彼はそれを15年も続けている!誰かが彼を助けてくれるといいんだけど。

・アノニマスさん
私は2010年から2012年まで甲府に住み、中学校で国語のアシスタント教師として働いていました。甲府はとても美しく平和で、とても親切な人たちがいる小さな町です。甲府が愛されているのを見るのはとても嬉しい!

・アノニマスさん
これは非常に質の高い作品だ。地球の裏側で人々が日常生活を送っているのを見るのは新鮮だ。

・アノニマスさん
こういうタイプのビデオこそ、私のホームページにもっと必要なものだ。あなたのカメラアングル、映像、そして説明のスタイルが好きです。他の国、特に地方の人々の生活を見るのはいいことだ。目も心も温かくなりました。これからも続けてください。よろしくお願いします。

・アノニマスさん
人の家に鍵がかかっておらず、人々が食べ物を分け合うことは、この貴重な町の文化を高く評価している。この町が発展し、繁栄しますように。

・アノニマスさん
八百屋はヒーローだ。

・アノニマスさん
Uber Eatsのようなものは非人間的で搾取的だと感じるが、高齢者に必要なものを買わせるために個人宅に車を走らせる八百屋は、個人的でコミュニティ主導だと感じる。

・アノニマスさん
私はインド出身で、実は琴浦町という町の近くに住んでいるのですが、山の反対側にこんな息を呑むような景色の素敵な小さな町があるなんて知りませんでした。




出典元 https://www.youtube.com/watch?v=IiU3Nk16BLQ



    このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村

海外の反応ランキング