・アノニマスさん
ついに折れたドアノブの男の顔???。
・アノニマスさん
あの男は、本物のだるまの塊を噛み千切って、自信満々だった(笑)
・アノニマスさん
ドアノブが最高
・アノニマスさん
学ばずにA+を取得する場合:0:44
・アノニマスさん
私たちは皆、この男のためにここにいる 0:44
・アノニマスさん
アメリカでもこのようなゲームショーをやってほしい。
・アノニマスさん
ドアハンドルに毎回やられる!?
・アノニマスさん
日本 : イノベーティブな面白さと素晴らしいテレビ番組。
アメリカ : 3度目のリブートをやろう。
アメリカ : 3度目のリブートをやろう。
・アノニマスさん
設楽さんが意地でもダルマ食おうとしたのほんとすき
出典元 https://www.youtube.com/watch?v=LmEdU5eVMWI

にほんブログ村

海外の反応ランキング
コメント
犬や猫を食べる人は隣国にいるが。
飴とかチョコなんよな
戦時に食えるようにしたらしいから戦国時代なら一部の家具は食えた可能性がある
博士の画期的な発明は非常時に食える家具だった
銭湯の椅子やシャワー(ヘッドとホース両方)なんかをチョコで作ってた
ただ、規模が小さくなったせいでイマイチだったわ
技術は本当にすごいとおもうけどね
実際に間近で見たら質感が違うと思うし
タレントを試すためじゃなくて視聴者が「どっちだ?どっちだ?」ってなればいいんだろうけど
コメントする